本文へジャンプ


     今日のやっパラ

     やさとパラグライダースクールの出来事を、ほぼ毎日更新しています。

          ちょっと前の今日のやっパラ
          2004年 11月 12月
          2005年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
          2006年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
          2007年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月  9月 10月       TOPへ
2007年11月 30日】 今日のやさとパラグライダースクール

9. あなたはテイクオフに立っています。飛べる風は?

1.       4m/sのフォローが時々吹く

2.       一定した3m/s前後のアゲインストが吹いている

3.       5m/s以上の強い風が正面から吹き続けている

4.       遠くの湖面に白波がたっている

2007年11月 29日】 今日のやさとパラグライダースクール

それでは、昨日の答えです
8. 1

8.「積乱雲」

通常は積雲の雲頂付近に逆転層や安定層があり、雲はそれ以上上方に発達しないが、
何かのきっかけで安定層を突き抜けると、周囲の積雲が集まり始めて巨大な積乱雲に発達する。
わずか数十分で積乱雲に発達し、20m/s以上の上昇を伴う場合もあり非常に危険で、
積乱雲の発生を認めたらフライトは中止するべきだ。またフライト中も、
積雲が積乱雲に発達する場合も考慮し、十分に注意する必要がある。

 

2007年11月 28日】 今日のやさとパラグライダースクール

昨日ほど雲は厚くなかったのですが、今日も曇りな一日でした。

   

8. 積乱雲の説明として間違っているのは?

1.       積乱雲の吸い上げを利用するために、吸い込まれない距離をとって接近した。

2.       積乱雲の上昇速度は時に20m/s以上にもなり、大変危険だ。

3.       急速に発達した積乱雲の下では、激しい吸い込みがある。

4.       フライト中に積乱雲が認められたら、フライトは中止すべきだ。

2007年11月 27日】 今日のやさとパラグライダースクール
どんよりとした曇り空 そして寒い ナンカ淋しい気分になってしまいました。

それでは22日の答えと解説です

7. 1

7.「クラウドストリート」

サーマルの対流が起こっている層全体に同じ方向の風が吹くと、
サーマルが作る積雲が等間隔に直線上に並ぶ。これをクラウドストリートと呼ぶ。
クラウドストリートを利用して雲底のすぐ下を飛び続けると、
高度をロスしないで長距離をフライトできる。

2007年11月 26日】 今日のやさとパラグライダースクール
佐藤さんとフクちゃんが2本飛びました。
北西から南西の風2から3Mで後半弱い南風でした。
ポカポカと暖かい西のテイクオフ!サーマルはいまひとつでしたね。
一番良かった?高かった人はぶっ飛んでいたOPAのMさんでした。

西のテイクオフへ行く途中で「小さい秋」を見つけました

水曜日からホームページが書いてはいたのですが
アップされていなかったみたいでどうもすみませんでした。
2007年11月 25日】 今日のやさとパラグライダースクール
午前中は南東、午後は南西の風でした。
今日はお久しぶりにコレちゃんがタンデムしに
来てくれました。まずはA級アキちゃん!
初のコントロールで緊張したかな?!
サーマルの勉強をしたいということで佐藤さんもタンデムで飛びました。
今日のナンバー1は保原さんでした!!
初サーマルソアリングそしてトップアウトおめでとう!!午後の弱い南西の風には悩まされました。
東ではほとんどフォローでも西でも弱い・・・。
2007年11月 24日】 今日のやさとパラグライダースクール
リフライトのちさとちゃんとあやこちゃん

タンデム初フライトおめでとう!!

紅葉で色づいたお山は

いかがでしたでしょうか!!
南から南西の風で 午前中はタイミングをみながら飛びました。
保原さん久し振りでしたがナイステイクオフでした。
3日間に渡り小刻みの検定でした
松本さんB級合格おめでとう!
友部さん・フクちゃん・パパ・松本さんと西からリターンでそんなにも
上がらず飛べたかなって感じでした。午後はNP以上と遅れて到着した
新野辺さんでテイクオフに上がりましたが、講習バーンが飛ばされるほど
ブローが入り始めたので、無念の下山です。
そしてライズアップみんな燃えてました。
最後にカワちゃんこと
川瀬くんが本格的に始めることになりました!!
2007年11月 23日】 今日のやさとパラグライダースクール
A級コースの高木さんの奥様と

高堀さんの奥様2回目 

チームマダムが飛びました。

タンデムフライト

おめでとう!!
そしてもう一組!加藤さん・本間さん・高橋さん タンデム初フライトおめでとう!!
さすがの男子!いい走りでした!!
「タンデムが飛ぼうとすると風が入る」というマジックが!!

午後はほとんど
無風でした。
2007年11月 22日】 今日のやさとパラグライダースクール
平日のお休みは火曜日とプラス第2・第4木曜日となります。
いまのところ12/6(木)も臨時で休ませていただきます。
冬型の気圧配置が続いてますが、皆様のご来校お待ちしております。
それでは 恒例の問題です

7.積雲が一列に規則正しく並んでいる状態の名称として正しいものは?

 1. クラウドストリート

 2. スコールライン

 3. 塔状積雲

 4. シアーライン

2007年11月 21日】 今日のやさとパラグライダースクール

秋はどこへ すっかり冬型の西高東低 後半はちょっと風が強かったかな?!

.6 1

6.「サーマル雲」

サーマルが上昇して積雲を作り、雲の粒を発生させた分、空気抵抗が増し上への発達は
抑制され水平方向に広がる。大気の状態が不安定な場合は、発達が加速し、
積乱雲へと発達する可能性が高い。積雲を利用してソアリングをする場合には、
上昇流が強く質感があり外縁がはっきりした発達期にある雲、
発達中の垂直方向に高い雲などがポイントになる。
また風に流されているとサーマルの傾きも大きくなり、サーマルを見つけ難くなる。
雲底が黒い雲は鉛直方向に発達したことで透過率が低くなっていることを意味し、
不用意に近づくのではなく、よく観察して利用する必要がある。


それでは問題の答えの解説の問題です。 漢字は何個あったでしょう

2007年11月 20日】 今日のやさとパラグライダースクール

夜に雨がぱらついて、日中は昨日よりは暖かかったかな?!
それでは、問題です(写真は今日ではありません)

6. サーマルは上昇して積雲になる。
   ソアリングに適していない積雲は?

1.       底が黒い色をした雲

2.       あまり風に流されていない雲

3.       垂直方向の発達が目立つ雲

4.       積雲の外縁がはっきりしていて質感のある雲

2007年11月 19日】 今日のやさとパラグライダースクール
以前、申し込みがあったチームヤクルトさんのリベンジ
しようと思ったのですが冬型がいつ緩むか?!の予報だったので、
また今度にしました。
案の定、風が強く日が当たるけど寒い冬型!でした。

午後から、保育園の親子遠足で「愛宕山」を散策しました。
駐車場から東屋まで親が?頑張って歩きました。
2007年11月 18日】 今日のやさとパラグライダースクール
昼頃から強くなりだすかと思っていた風が10時にはビューと来てしまい、
テイクオフで広げるところまでいった須藤さんでしたが、
残念のエリアクローズ・・・。体験の皆さんもまた今度の残念・・・。

今日のHAPPYは高堀さん!ちょっと強めの講習バーンで
5.6人のベテランさんに囲まれ
あーでもない・こーでもないとワキアイアイ!いやぁー楽しかったです。
教わっていた高堀さんはいろんな人にいろんなことを
言われててんてこ舞い?!かと思いきやメキメキと上達しましたね!

昼には須藤さん特製の混ぜご飯とサラダ・圭さん特製の芋の子汁 
美味しかった!

3時ライズに戻ったら、風がグルグルし始め、パワーのある風に!
ちょっと怖いので今日はこれくらいで終了となりました。
2007年11月 17日】 今日のやさとパラグライダースクール
自治医大・学生・水泳部の27人みなさん!
半日体験・浮遊体験お疲れ様でした。
北風予報だったのでつくばねのオートキャンプ場で楽しみました。風にも恵まれ、
みんなのパワーで一人3本大満足ですね。
午後からはエリアに戻り飛びました。
テイクオフに着いたのが3時だったので軽くソアリング出来たかな?!くらいでした。
お手伝いしてくれた友部さん・臼井さん・フクちゃん・ナカちゃん・ヤンさん・カズちゃん
そして白馬から強い味方シンシン!どうもありがとうございました。
2007年11月 16日】 今日のやさとパラグライダースクール
朝・晩と雪が降るかと思うくらい寒くなって参りました。
トレーナー一枚では寒く、ジャンパーを出して着ました。

明日は北風予報なので、明日の半日体験はつくばねキャンプ場でやりたいと思います。
午後からはやさとで飛びましょう!そこで、お手伝いをしてくれる方!
8:30 やさとのランディングのクラブハウス 出発か 9:30 つくばね 集合か 
どちらかで首を長くしてお待ちしております。

【重要なお知らせ】忘年会を12/15(土)にやりたいと思います。予定をお願いします。
2007年11月 15日】 今日のやさとパラグライダースクール
朝起きたら寒い!そして朝靄!
今日はスッキリ晴れていいコンディションか!と期待大だったのですが、
県庁も見えないほどのモヤモヤで講習日和となりました。
弱い南東から南風で松本さん午前中に2本飛びました。
午後からの体験の武藤さんは南風だったので猿に飛びに行きました。
武藤さん初タンデムフライトおめでとう!!
松本さんはとりあえず風も無風に近かったのでテイクオフに見学に行きました。よし今度は飛んでやると気合い満々・・?!
最後に走れず
コテっとの写真も
載せてみました。
2007年11月 14日】 今日のやさとパラグライダースクール
最近の今日のやっパラを読み返したら、字ばっかし・・・!!

みなさんお元気ですか?!

こんな質問があったので、載せておきます。

「予約を入れて雨が降ったとか・風が悪い・用事が入ってしまったで
                      当日キャンセルは大丈夫ですか?」

パラグライダーはお天気まかせ!全然OKです。

皆さんの平日のご来校お待ちしております。

ちなみに明日は体験さんがいらっしゃいます。
乾燥してきました。
戸締まり用心!
火の用心!!
2007年11月 13日】 今日のやさとパラグライダースクール
気持ちのいい秋晴れな一日でした。
午前中は風がちょっぴり強かったですが、午後は穏やかな感じでした。



日曜日の答えです
5. 1

5.「大気の対流」

サーマルは日照によって暖められた地面の熱がその周辺の空気を暖め、空気魂が上空へと
運ばれる現象。上昇を開始した空気の塊は上昇するにつれ膨張し、100M上昇する毎に
1℃ずつ温度が下がる(乾燥断熱減率)。
やがて凝結高度に達すると含まれる水蒸気が雲になる。この高度が雲底高度だ。

空気は雲になってもさらに上昇を続けるが、100M上昇するごとに、
水蒸気の凝固熱によって約0.4℃〜0.7℃ずつ気温が下がり(湿潤断熱減率)、
やがて周囲の空気と同じ温度になると
上昇が止まる。

サーマルなどの対流の起こりやすさは、大気の安定度と大きな関係がある。

2007年11月 12日】 今日のやさとパラグライダースクール
西風がビュービューでした。が佐藤さんが3時ころ会長の丘に行ったら風がなかったとか・・・。


それでは答えと解説です。

A4. 「台風」
中心付近の最大風速が
17M/S以上になった熱帯低気圧を台風と呼ぶが、
熱帯低気圧の発生する海域によってハリケーンやサイクロンと呼ばれる。
台風は一年中発生しているが、8月から9月末には太平洋高気圧の縁を沿って
日本列島に接近し大雨や暴風をもたらす。台風の中心には湿った空気が
強裂な勢いで流れ込んでいるので、台風の渦の南東方向の被害が大きくなる。
台風の元になる熱帯低気圧は
27℃前後の海水温で発生し、海水から供給される
水蒸気が雲になる時の熱で成長を続け、
28℃で台風に発達する。
2007年11月 11日】 今日のやさとパラグライダースクール
思ったほどは雨は降らなかったですが、
パラパラと一日雨が降っておりました。


今日も問題です。

Q5. サーマルの説明として間違っているのは?

 1. サーマルの発生は大気の安定度と関係がない
 2. サーマルは上昇中、風下に移動する
 3. 地表面の熱特性が同じ場合、
平地と斜面でサーマルの発生の度合いが異なる
 4. サーマルの発生は晴天日の昼下がりの時間が最も多い
2007年11月 10日】 今日のやさとパラグライダースクール
雨でした 明日も雨みたいですね・・。

それでは問題です。

Q4. 台風の説明として間違っているのは?

 1. 台風が発生するのは8月から9月の台風シーズンだけである。
 2. 台風のエネルギー源は、暖められた海水温である
 3. 中心の南東側は吹き込む風の影響で、強い風が吹く
 4. 台風が接近すると、強風と激しい雨が降る
2007年11月 9日】 今日のやさとパラグライダースクール
北北東の風 弱いブローでフクちゃんテイクオフ!

ぶっ飛んだかと思いきや!何かを掴んだらしくトップアウトもし、30分以上ソアリングしてらしい!!

2本目北東からのまぁーまぁーのブローで期待大!いいと思ったら今度はぶっ飛んだらしい・・・。

上手くいかないものですね
・・。


昨日の答えです


A1.1. 「風速を計る道具」

アルチバリオメーターは気圧高度計、GPSは衛生からの微弱な電波を捕らえて位置情報を表示する
全地球測位システム。お馴染みの携帯電話でも天気情報にアクセスすれば風速は
知ることができるが、計ることはできない。ウインドウォッチ(風速計)には
ピトー管式やデジタル式熱線式などのタイプがある。ひとつ持っておくと良いだろう。


A2.4. 「前線の種類」

異なる気団が低気圧によって吸い寄せられ、ぶつかり合って前線が形成されることもあれば、
前線がありその前線上に低気圧が発生することもある。いずれの場合も、
低気圧と一緒になった前線は、低気圧の移動と共に急速に移動し、発達後次第に弱まっていき、
最終的には気団の境界がはっきりしなくなり、消滅する。
ちなみに最前線とは「戦場で敵に最も近いところ。第一線。
転じて、激烈な競争が行われているところ」で、明らかに間違い。 


A3.4.「ローター」

地形を越えた風は、風下側に乱れた気流の渦=ローターを発生させる。
ローターの中では風速や風向は予想できず、風が強くなるとローターも強力になるので、
パラグライダーのフライトは非常に危険である。
2007年11月 8日】 今日のやさとパラグライダースクール
今日から飛ばなかった日はお勉強会をすることにしました。

これができなければ、飛んではいけない!と断言した
【「para world」のフライヤーのお天気常識力チェック】から問題です。
まずは手始めに初級編12問中今日は3問!
 

Q1. 風速を計る道具は?

 
 1. ウインドウォッチ
 2. アルチバリオメーター
 3. G P S
 4. 携帯電話


Q2. 前線の種類として間違っているのは?

 
1. 停滞前線
 2. 温暖前線
 3. 寒冷前線
 4. 最前線


Q3. ローターの説明として間違っているのは?

 1. 山の風下側には必ず気流の渦が発生しているので危険である
 2. 風が強くなるとローターも大きくなる
 3. どんなに小さな障害物でも、風下にはローターが発生している
 4. 最新の高性能のパラグライダーはローターでも安全にフライト出来る


答えと解説は明日!解説付きですので読んで理解を深めてください。
2007年11月 7日】 今日のやさとパラグライダースクール
日中は暖かな秋晴れでした。OPAさんが飛んでいました。
2007年11月 6日】 今日のやさとパラグライダースクール
晩から降り出した雨 10時ころには雨があがりました。
それにしても日が落ちるのが早くなりましたね。4時になったら淋しい感じです。
2007年11月 5日】 今日のやさとパラグライダースクール
東から南東の風2〜3M 絶好の講習日和でした。

3本フライトし

安達さんB級合格おめでとうございます!!
2007年11月 4日】 今日のやさとパラグライダースクール
午前中は北より風でサーマルバンバン!
パイロットオープンだねって言っていたら
パイロットがいない・・・。
スクール号も朝からご機嫌斜めで動かず・・。
車も直り、風も落ち着いてきた11時30分
テイクオフへ!お昼を食べ飛び始めるころには
リッジコンディションに!
高堀さんは4回目?にしてやっと風が
あるなかでの立ち上げ練習をすることが出来、
タンデムフライト1本と立ち上げ練習と
充実の一日となりました。
今日のメンバーは河野さん・五十嵐さん・フクちゃん・ナカちゃん・羽鳥さん・
高堀さん・中田さん・あれ?友部さんがいない!でした。
2007年11月 3日】 今日のやさとパラグライダースクール
タンデム初フライトおめでとう!の内海さん市川さん、そして佐藤さん家の有希ちゃん!

朝は北風の曇り空でみんなの気分もどんよりやる気無し・・・。

ちょっぴり見えてきた青空を発見し11時30分 ようやくテイクオフへ!

北北東から北東2Mほどの風で飛んだ人で3本でした。
祝!1周年&100本のフクちゃん!

の100本目はこんな感じでした。
 
(お問い合わせ) 〒315-0209茨城県笠間市泉967 TEL・FAX:0299-45-5582 /代表: 村上 圭 090-7810-9608
Copyright (C) 2004 by やさとパラグライダースクール.All rights reserved.(当ホームページの動作確認はInternet Explorer 7.0 のみで行っています)