エリア日記

9/13は飛べましたが、、フライヤーが、、
2018.09.14
 出勤時は雨降ってます。またやられたよとテンションダダ下がり。
9時過ぎから雨も上がりますが風は南、、しょうがないので伐採なんぞしていると。
 時折正面に、、そして12時前には正面です。
さらにアセる俺、だって飛べるのに誰も来ません!
 その後金さん登場。本日は俺と二人のみでのソアリングです。
+300〜400位の渋めのサーマルソアリング。
 濡れた地面が乾かないのか湿っぽいリフトがモワ〜っと、、
一旦垂れたのでトップランしましたが、その後は元気なブローとなりリッジも楽勝そうでしたが雑談で終了。
9/14はどうなるか?もうわからんです最近の予報は。
観光協会杯エントリーの方はご一報ください。
2018.09.13
9/12もフォロー
しょうがないので伐採してたらKNDさんが来てくれましたが広げる気にならないくらいのフォロー、、
明日、明後日は良い予報なんて話をしてたら、、またまた当日に予報があやしくなり、、こればっか。
 午後からタンデム希望のお客さん来られましたが、フォローなのでここまできて空振りもなんだし
 シングルサーフェスで体験2本サービスしました。 気晴らしになりましたでしょうか?
実はこちらの方が気晴らしになったような(笑)
9/15のJ2大会は予定通り行います。
2018.09.12
 9/15のJ2大会は予定通り行います。しかし、、エントリーは17名とは、、

久々の晴れ!なのですが、、やっぱ。予報通りのフォローに。
ビジターのSさん来訪も残念な1日でしたね。
 しかもTOに騙しのアゲンストが入りまくり、、
本音をいうと危ない人が来なくてよかった。(平気で出るからねえコレでも。)
 しかし尾神の予報の読み方、何度もレクチャーしているつもりなんですが
全然解っていない人達が相変わらず多いのでもうちょっと方法考えないといかんなあと思う今日このごろ。

- CafeNote -